ゆで鶏の四川ごまソースの献立
献立 18分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 379 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 23.2 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆで鶏の四川ごまソース
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮つき)
- 1枚(120g)
- しょうが・皮つき
- 2枚
- 水
- 5カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ2
- ブロッコリー
- 6房(75g)
- きゅうり
- 1本
- 干し桜えび・みじん切り
- 大さじ1
- しょうがのみじん切り
- 小さじ1
- にんにくのみじん切り
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 練り白ごま
- 大さじ1
- 「パルスイート」
- 大さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 黒酢
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、Bを入れて炒める。香りが出たら、
火から下ろして少し冷まし、Cを加えて混ぜ、ソースを作る。 -
3
(1)の鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、(2)のソースをかけ、
(1)のブロッコリー・きゅうりを添える。
「ゆで鶏の四川ごまソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー238kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限はくさい
3分
つくり方
-
1
白菜は4cm角に切る。ツナは油をきる。 -
2
ボウルに(1)の白菜・ツナ、Aを入れてあえる。
「やみつき!無限はくさい」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とザーサイのスープ
10分
つくり方
-
1
豆腐はヨコに1cm幅に切る。わかめは水洗いをし、水をはったボウルに5分ほどつけてもどす。水気をしぼり、1cm幅に切る。ザーサイは汁気をきり、3mm幅に切る。 -
2
鍋にAを入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら(1)の豆腐を加えて1分ほど煮る。 -
3
(1)のザーサイ・わかめを加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調え、ごま油を加える。
「豆腐とザーサイのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く