たらの蒸しもの 豆チソースの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 372 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらの蒸しもの 豆チソース
20分
材料(2人分)
- たら
- 2切れ(160g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「やさしお」
- 少々
- 白こしょう
- 少々
- 紹興酒・または日本酒
- 少々
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁
- ブロッコリー
- 4房(30g)
- 豆チ・みじん切り
- 大さじ1
- しょうがのみじん切り
- 小さじ1
- にら・みじん切り・小さじ1
- 1g
- 青じそ・みじん切り
- 5枚分
- 「パルスイート」
- 大さじ3/4
- 黒酢
- 小さじ2
- ラー油
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たらはAで下味をつける。豆腐はタテ半分に切る。ブロッコリーはゆでる。 -
2
耐熱皿に(1)のたらをのせ、蒸気の上がった蒸し器に入れ、フタをして4分蒸し、
(1)の豆腐を加えてフタをし、さらに6分蒸す。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、Bを入れて炒める。香りが出たら、
Cを加えて混ぜ、ソースを作る。 -
4
器に(2)の豆腐を盛り、(2)のたらをのせ、(3)のソースをかけて
(1)のブロッコリーを添える。
「たらの蒸しもの 豆チソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パリパリちぎり塩キャベツ
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 3枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大にちぎる。 -
2
大きめのボウルに(1)のキャベツ、「丸鶏がらスープ」を入れて、よく混ぜ合わせ、
Aを加えてあえ、塩で味を調える。
「パリパリちぎり塩キャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトかき玉スープ
5分
つくり方
-
1
鍋にカットトマト、Aを入れて火にかけ、煮立ったらBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 -
2
弱火にし、フツフツしている状態で溶き卵を少しずつ加え、卵がふんわり浮いてきたら火を止め、ごま油をたらす。
「トマトかき玉スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く