鶏肉の中華煮の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 481 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の中華煮
10分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。さやいんげんは3cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に鶏肉を入れ、酒をふってふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で
4分加熱する。(1)の玉ねぎ・しめじ・さやいんげん、Aを加えてよく混ぜ、
再びふんわりラップをかけてさらに3分加熱する。 -
3
片栗粉を加えて混ぜ、再びふんわりラップをかけて電子レンジで1分加熱し、
ごま油を加えて混ぜる。
「鶏肉の中華煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー309kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質18.8 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青菜とハムの炒め物
10分
つくり方
-
1
小松菜は4cm幅に切る。ハムは2cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のハムを入れて炒め、軽く火が通ったら、(1)の小松菜、「中華あじ」を加えて炒め合わせる。
「青菜とハムの炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー102kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春雨の鶏白湯スープ
10分
つくり方
-
1
春雨は水(分量外)でもどす。白菜は1cm幅に切る。 -
2
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「鶏白湯スープ」を加えて混ぜる。 -
3
(1)の白菜・春雨を加え、豆腐をスプーンですくいながら加え、春雨がやわらかくなるまで煮る。 -
4
器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
「春雨の鶏白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く