ガリバタ白菜の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 370 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 18.5 g
-
・野菜摂取量※ 255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ガリバタ白菜
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 1枚(250g)
- 片栗粉
- 大さじ1
- 白菜の芯・1/4個
- 500g
- 「Cook Doきょうの大皿」ガリバタ鶏用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は2cm角に切って片栗粉をまぶす。白菜は2cm角に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて両面に焼き色がつくまで焼く。 -
3
(1)の白菜を加えてしんなりとするまで炒め、火を止めて「Cook Doきょうの大皿」を
加えて混ぜ合わせる。再び火にかけ、サッと炒め合わせる。
「ガリバタ白菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー216kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふろふきかぶ
30分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、鍋に入れ、水カップ3、「ほんだし」小さじ1を加えて煮立て、
落としぶたをして、弱火で15~20分、やわらかくなるまで煮る。 -
2
かぶの葉は熱湯でやわらかくなるまで3~4分ゆでて、ザルに上げて水気をきり、
4cm長さに切る。 -
3
練りみそを作る。鍋にAを入れて混ぜ、水カップ1/4を少しずつ加えてのばし、
「ほんだし」小さじ1/4を加える。中火にかけ、混ぜながらトロリとするまで煮詰める。 -
4
(1)のかぶを煮汁から取り出し、中心をスプーンで少しくり抜き、十字に
浅く切り込みを入れる。煮汁はBで味を調える。 -
5
器に(4)のかぶを盛り、(3)の練りみそ、ゆずの皮をのせる。
(2)のかぶの葉を添え、(4)の煮汁をはる。
「ふろふきかぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんはピーラーで薄く切る。細ねぎ、ベーコンはカップの大きさに合わせてちぎる。 -
2
耐熱性の深めのマグカップにもやし、(1)のにんじん・細ねぎ・ベーコン、「ほんだし」を入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
よくかき混ぜて、分量の水を注ぎ入れる。 -
*具材にしっかり火が通っているので水でもおいしいスープがお作りいただけます。冬は水の代わりに湯で作るのもおすすめです。
「べジうまレンチンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く