OPEN MENU

MENU

緑茶のつくねバーグの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 365 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 20.3 g
  • ・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

緑茶のつくねバーグ

15分

材料(4人分)

鶏ひき肉
240g
長ねぎ
1/2本
ブロッコリー
20房
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり
緑茶(茶葉)
小さじ3(6g)
溶き卵
1個分
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
ブラックペッパー
少々
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎはみじん切りにする。ブロッコリーは「味の素®」を加えた熱湯でゆでる。
    緑茶はミルで30秒ひく。(ミルがない場合は包丁でこまかく刻む。)
  2. 2

    ボウルにひき肉を入れてよく練り混ぜて粘りを出し、A、(1)のねぎ・緑茶を加えて
    混ぜ合わせ、16等分にし、小判形に形を整える。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(2)を入れて焼き、両面焼き色が
    ついたら、酒を回し入れ、フタをして蒸し焼きにする。Bを加え、煮詰めながらからめる。
  4. 4

    器に盛り、(1)のブロッコリーを飾る。

「緑茶のつくねバーグ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー203kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質15.8 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

香味ポテトサラダ

15分

材料(4人分)

じゃがいも
2個(300g)
「Cook Do 香味ペースト」
12cm(8.5g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
きゅうり
1/2本(50g)
ウインナーソーセージ
4本
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1・2/3(25g)
パセリ・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは1cm角に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。熱いうちにつぶしながら「香味ペースト」を加えて混ぜる。
  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは薄い輪切りにする。ボウルに玉ねぎ、きゅうりを入れ、塩少々(分量外)をふってもみ、水気をしぼる。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、ラップで包んで電子レンジで20秒加熱する。
  3. 3

    (1)のじゃがいもに(2)の玉ねぎ・きゅうり・ソーセージ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてよく混ぜ合わせる。
  4. 4

    器に盛り、好みでパセリを添える。

「香味ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質3.5 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

野菜たっぷり丸鶏生姜スープ やってみ!!

10分

材料(3人分)

袋入りカット野菜(もやしミックス)
1/2袋(110g)
しょうがのすりおろし
小さじ2(12g)
3カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて煮立て、カット野菜を加えて2~3分煮て火を止め、器に盛り、しょうがをのせる。

「野菜たっぷり丸鶏生姜スープ やってみ!!」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー16kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。