豚バラなすの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 951 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 34.4 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラなす
20分
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん火を止め、(2)のなすを戻し入れ「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。
「豚バラなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー299kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
温玉タラモそうめん
10分
材料(1人分)
- そうめん
- 2束
- たらこ
- 1/3本
- 牛乳
- 100ml
- めんつゆ(ストレートタイプ)
- 大さじ2
- 「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
- 1袋
- 青じそのせん切り
- 1枚分
- 温泉卵
- 1個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たらこは薄皮を取り除く。ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、つゆを作る。 -
2
そうめんは表示通りにゆで、冷水でしめ、ザルに上げて水気をきる。 -
3
器に(2)のそうめんを盛り、(1)のたらこ、しそ、温泉卵をのせ、(1)のつゆを注ぎ入れる。
「温玉タラモそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー567kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとしらたきの甘酢きんぴら
10分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さのせん切り、しらたきは熱湯でサッとゆでて、食べやすい長さに切る。小ねぎは4cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のにんじん・しらたきを入れて、全体に油がまわる程度に炒める。 -
3
Aを加えて、水分がほとんどなくなるまでいりつけ、(1)の小ねぎ、ごまを加えて軽く混ぜ合わせる。
「にんじんとしらたきの甘酢きんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く