OPEN MENU

MENU

豚キムチ焼きうどんの献立

献立 26分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 601 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 35.2 g
  • ・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚キムチ焼きうどん

8分

材料(2人分)

ゆでうどん
300g
豚こま切れ肉
80g
白菜キムチ
50g
にら
1/2束(50g)
大さじ2
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらは3~4cm長さに切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。
  3. 3

    うどん、Aを加え、うどんをほぐすようにして炒め、キムチ、(1)のにらを加えてサッと炒める。

「豚キムチ焼きうどん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー277kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質13.8 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしのナムル

3分

材料(2人分)

もやし
1/2袋
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤・または一味唐がらし
小さじ1/3(1.67g)
「瀬戸のほんじお」
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    もやしは洗い、大きいひげ根は取る。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のもやしを入れ、ごま油、「熟成豆板醤」、塩をしてふんわりと
    ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。

「もやしのナムル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー32kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もち麦入り本格参鶏湯

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

鶏手羽元
6本
大根
1/6本(正味150g)
長ねぎ
1/2本
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
押麦・もち麦
大さじ3(30g)
松の実
大さじ1
600ml
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
小さじ2
「やさしお」
少々
くこの実
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は1cm厚さのいちょう切りにし、ねぎは4cmの長さのぶつ切りにする。にんにくは包丁でたたいてつぶし、しょうがはせん切りにする。くこの実は水でもどす(時間外)。
  2. 2

    鍋に(1)の大根・にんにく・しょうが、Aを入れて火にかけ、沸騰してきたら、鶏手羽を加えてアクを取る。(1)のねぎ、Bを加えて中火~弱火にして15分くらい煮る。
  3. 3

    器に盛り、(1)のくこの実を散らす。

「もち麦入り本格参鶏湯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー292kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質20 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。