ひき肉ときのこのオイスターソース炒めの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 422 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉ときのこのオイスターソース炒め
10分
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにひき肉を入れ、(1)のしめじを散らし入れ、
「Cook Do」を全体にかける。火にかけ、肉に火が通るまで炒める。 -
3
器に盛り、好みでねぎをのせる。
「ひき肉ときのこのオイスターソース炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー199kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ
3分
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにして塩もみをし、しばらくおいて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のキャベツ、「丸鶏がらスープ」を入れてよく混ぜ合わせ、
ごま油を加えてあえる。
「ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー81kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参とろとろ中華スープ
15分
つくり方
-
1
にんじん、玉ねぎは薄切りにする。卵は割りほぐす。 -
2
鍋にA、(1)のにんじん・玉ねぎ、しょうがを入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったら、Bの水溶き片栗粉を加えて煮立たせ、(1)の溶き卵を流し入れる。 -
3
器に盛り、小ねぎ、ごま油を加え、ごまをふる。
「人参とろとろ中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く