ひき肉ときのこのオイスターソース炒めの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 432 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 28.2 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉ときのこのオイスターソース炒め
10分
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにひき肉を入れ、(1)のしめじを散らし入れ、
「Cook Do」を全体にかける。火にかけ、肉に火が通るまで炒める。 -
3
器に盛り、好みでねぎをのせる。
「ひき肉ときのこのオイスターソース炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー199kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ズッキーニは薄い輪切りにする。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のズッキーニ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
Aを加えて混ぜ合わせる。 -
*お好みでブラックペッパーをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「やみつき!無限ズッキーニ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり白菜とギョーザのスープ
10分
つくり方
-
1
白菜はひと口大のそぎ切りにし、にらは4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、「もちもち厚皮 水餃子」、(1)の白菜・にらを加えて4分ほど煮る。 -
3
器に盛り、ごま油をかけ、「熟成豆板醤」を添える。
「たっぷり白菜とギョーザのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く