鶏肉の香りバター蒸し白菜添えの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 369 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の香りバター蒸し白菜添え
10分
材料(2人分)
- 鶏もも肉・から揚げ用
- 200g
- 白菜
- 200g
- みりん
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- バター
- 10g
- 粗びきこしょう
- 少々
- ねぎの小口切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏肉の香りバター蒸し白菜添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー263kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのごま酢和え
5分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、斜め半分に切る。ミニトマトはヨコ半分に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のオクラを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。冷めないうちに(1)のミニトマト、Aを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「オクラとミニトマトのごま酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大和いもは皮をむいてすりおろす。貝割れ菜は根元を切って、長さを半分に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、みそを溶き入れる。(1)の大和いもをスプーンでひと口大にまとめながら加え、再び煮立ったら、弱火にしてフタをし、1分ほど煮る。 -
3
器に盛り、(1)の貝割れ菜を散らす。
「大和いも団子と貝割れ菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く