鯛のアクアパッツァ風の献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鯛のアクアパッツァ風
20分
つくり方
-
1
たいは塩をふってしばらくおき、水気を拭き取る。ブロッコリーは小房に分け、
ミニトマトはヘタを取り除く。にんにくは包丁の腹で軽くつぶす。 -
2
フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、
(1)のたいを皮目から入れて焼き、両面しっかり焼き色をつける。 -
3
Aを加えてフタをし、5~6分蒸し焼きにする。 -
4
(1)のブロッコリーを加え、ブロッコリーがやわらかくなったら、
(1)のミニトマトを加え、Bで味を調える。
「鯛のアクアパッツァ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アスパラはピーラーで皮をむき、3~4cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に(1)のアスパラ、「コンソメ」を入れラップをし、
電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
粉チーズをまぶす。
「レンチンアスパラ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黒皮かぼちゃのハートコンソメ煮
25分
つくり方
-
1
かぼちゃは皮の溝2つ分に沿ってくし形に切り、ヨコ向きにして7mm幅に切る。
玉ねぎ、にんじん、ベーコン、セロリは4mm角に切る。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎ・ベーコン・にんじん・セロリの順に入れて
弱火で炒め、玉ねぎが透き通ってきたら(1)のかぼちゃを加えて炒める。 -
3
Aを加え、煮立ったらアクを取り、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
「黒皮かぼちゃのハートコンソメ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー124kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く