野菜とソーセージが山盛り コンソメ鍋の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 458 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 19.0 g
-
・野菜摂取量※ 246 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜とソーセージが山盛り コンソメ鍋
20分
材料(4人分)
- キャベツ
- 1/2個
- にんじん
- 1本
- 玉ねぎ
- 1個
- にんにくの薄切り
- 1かけ分
- ウインナーソーセージ
- 12本
- 水
- 5カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 4個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ブラックペッパー
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 粒入りマスタード・好みで
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツ、にんじん、玉ねぎはひと口大に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、
(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ、ソーセージ、Aを加える。
煮立ったら、塩・ブラックペッパーで味を調え、野菜がやわらかくなるまで煮る。 -
3
器に盛り、好みで粒マスタードを添える。 -
*鍋のしめにご飯とチーズを加えてリゾットにするのもおすすめです。
「野菜とソーセージが山盛り コンソメ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー245kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切る。 -
2
Aをよく混ぜ合わせ、(1)のピーマンに詰める。 -
3
タネの面を下にして網の上にのせて焼き色がつくまで焼き、裏返してさらに焼く。
「ピーマンのコンビーフ詰め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐は食べやすい大きさに切って器に盛る。小ねぎを散らし、「丸鶏がらスープ」をふり、オリーブオイルを回しかける。
「洋風おつまみ冷奴」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く