OPEN MENU

MENU

イカのマヨホイル焼きの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 674 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 31.0 g
  • ・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

イカのマヨホイル焼き

15分

材料(2人分)

いか
1杯
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
一味唐がらし・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    いかは腹ワタごと足を抜き出し、胴はエンペラを取り、1cm幅の輪切りにする。
    足は腹ワタと目を切り離し、1本ずつに切り分け、長いものは長さを半分に切る。
  2. 2

    アルミホイルを広げ、(1)のいかを並べて包み、オーブントースターで
    火が通るまで焼く。
  3. 3

    アルミホイルを開け、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、アルミホイルを開いたまま
    オーブントースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼き、好みで一味唐がらしをふる。
  4. *器に盛る時にアルミホイルに穴をひとつあけると水分がたまらず最後までおいしく
     お召し上がりいただけます。
  5. *マヨネーズの量はいかの大きさにより加減してください。

「イカのマヨホイル焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー185kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質19 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

刻みソーセージのドライカレー

20分

材料(2人分)

ウインナーソーセージ
5本
にんじん
1/2本
玉ねぎ
1/2個
セロリ
1本
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
カレー粉
小さじ1・1/2
1カップ
にんにくのすりおろし
小さじ1/4
しょうがのすりおろし
小さじ1/2
トマトケチャップ
大さじ1
とんかつソース
小さじ1
はちみつ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
温かいご飯
2杯(茶碗)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1/2
イタリアンパセリ・好みで
少々
ピンクペッパー・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ソーセージ、にんじん、玉ねぎはみじん切りにする。セロリはスジを取り、
    みじん切りにする。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを中火で熱し、(1)を入れて炒める。全体にしんなりとしてきたら、
    「コンソメ」、カレー粉を加えて炒める。香りがたったら水を加え、
    野菜がやわらかくなるまで煮込む。
  3. 3

    Aを加えて1分ほど煮詰め、塩・黒こしょうで味を調える。
  4. 4

    器にご飯を盛り、(3)をかける。好みでイタリアンパセリ、ピンクペッパーを飾る。

「刻みソーセージのドライカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー417kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質9.2 g
  • ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いほうれん草のポタージュ

5分

材料(1人分)

冷凍ほうれん草
50g
「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱カップにほうれん草を入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  2. 2

    「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いほうれん草のポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー72kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。