OPEN MENU

MENU

アスパラガスの豚肉マヨホイル焼きの献立

献立 17分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 769 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 27.1 g
  • ・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アスパラガスの豚肉マヨホイル焼き

7分

材料(2人分)

グリーンアスパラガス・大
4本(120g)
豚バラ薄切り肉
4枚(120g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラはハカマを取って根元のかたい部分を切り、それぞれ豚肉を巻きつける。
  2. 2

    アルミホイルを広げ、「ピュアセレクトマヨネーズ」少々(分量外)を塗り、(1)をのせて、アルミホイルの端を寄せて舟形にし、豚肉の表面に「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
  3. 3

    オーブントースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼く。
  4. *アスパラの太さによって焼き時間を調整してください。

「アスパラガスの豚肉マヨホイル焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー335kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質10.1 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

炊き込みチキンレモンライス

5分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
360ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
鶏もも肉
1枚(250g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
パプリカ(赤)
1/3個(50g)
レモン
1個
ベビーリーフ
適量
粗びき黒こしょう
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は4cm角に切り、塩をまぶす。パプリカは乱切りにし、レモンは5mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    米は洗って炊飯器に入れ、Aを加えて(1)の鶏肉・パプリカ・レモンの順にのせて炊く(時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、全体を混ぜ、器に盛り、ベビーリーフを添え、粗びき黒こしょうをふる。

「炊き込みチキンレモンライス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー389kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質15.4 g
  • ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まるごとトマトのスープ野菜

10分

材料(2人分)

トマト
2個
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
パセリのみじん切り
少々
粉チーズ
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタを取り除き、十文字に切り目を入れる。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。「コンソメ」が溶けたら、(1)のトマトを加え、転がしながらひと煮する。火を止めて、皮をむく。
  3. 3

    器に盛り、パセリ、粉チーズをかける。

「まるごとトマトのスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー45kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。