鶏手羽肉と大根の黒酢煮の献立
献立 55分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 299 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏手羽肉と大根の黒酢煮
40分
つくり方
-
1
大根は乱切りにする。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。 -
2
鍋に鶏手羽、(1)の大根、しょうがを入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、火にかける。
沸騰したら、アクを取り、弱火にして10~15分ほど煮る。 -
3
鶏手羽がやわらかくなったら、Aを加えて汁気がなくなるまで煮詰める。 -
4
器に盛り、(1)のブロッコリーを添える。
「鶏手羽肉と大根の黒酢煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとアスパラの和風ゆでサラダ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにし、アスパラは根元の方は皮をむき3cm長さの斜め切りにする。 -
2
鍋に熱湯を沸かし、(1)のキャベツ・アスパラを入れ、1~2分ゆでて
ザルに上げ、流水で冷まし水気をしぼる。 -
3
「ほんだし」、しょうゆ、水を合わせてだししょうゆを作り、(2)を加えてあえる。
10分ほど置いて味をなじませる(時間外)。
「キャベツとアスパラの和風ゆでサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜の冷やしみそ汁
10分
材料(4人分)
- なす
- 2個(160g)
- ズッキーニ
- 1/2本(100g)
- ミニトマト
- 4個
- ウインナーソーセージ
- 8本
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- 湯
- 1カップ
- みそ
- 大さじ2
- 「ほんだし いりこだし」
- 小さじ山盛り1
- 氷水
- 2カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なす、ズッキーニは1.5cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、ソーセージは1cm幅の輪切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のなす・ズッキーニ・ソーセージを入れて、オリーブオイルをかけ、サッとあえる。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。 -
3
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「いりこだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
4
器に(1)のミニトマト、(2)を等分に入れ、(3)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「夏野菜の冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く