OPEN MENU

MENU

大根おろしアート鍋 鏡餅の献立

献立 75分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 707 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 322 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根おろしアート鍋 鏡餅

30分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
300g
白菜
1/2株(1000g)
「ほんだし」
大さじ2
6カップ
しょうゆ
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
大根
1/4本(300g)
焼きのり
適量
にんじん
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3~4回繰り返す。
  2. 2

    「ほんだし」をまんべんなくふり入れ、「豚バラと白菜の重ね鍋」を作る。
  3. 3

    大根はすりおろしてザルにあけ、お玉などでおさえて水気をしぼり、大小の丸形に3個ずつ丸め、雪だるま2個と鏡餅1個の形に重ねる。
  4. 4

    にんじんはすりおろして水気をしぼり、小さく丸めて(3)の鏡餅の上にのせる。のりは雪だるまの目用に丸く切って、(3)の雪だるまの顔につける。
  5. 5

    (2)の「豚バラと白菜の重ね鍋」の上に(4)をのせ、Aを鍋肌からそっと注ぎ、火にかけて火が通るまで煮る。

「大根おろしアート鍋 鏡餅」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー326kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質14.2 g
  • ・野菜摂取量※303 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

玄米入り混ぜご飯

40分 (時間外を除く)

材料(4人分)

発芽玄米
3/4カップ
3/4カップ
330ml
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1(3g)
しば漬け・みじん切り
50g
ちりめんじゃこ
大さじ4
いり白ごま
大さじ1
小ねぎの小口切り
4本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米と発芽玄米はといで、水を加え約1時間(時間外)おく。
  2. 2

    (1)に「ほんだし」を加え、普通に炊く。
  3. 3

    炊き上がった(2)にしば漬け、じゃこ、ごまを加え混ぜる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「玄米入り混ぜご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー240kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質6.8 g
  • ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

こんにゃくのマヨ田楽

10分

材料(2人分)

白こんにゃく
1枚
1カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
白みそ
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
七味唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    こんにゃくはフォークで数ヶ所に穴をあけ、2cm厚さに切る。
  2. 2

    鍋に(1)のこんにゃく、Aを入れて煮る。
  3. 3

    Bを合わせ、みそマヨネーズを作る。
  4. 4

    アルミホイルに(2)のこんにゃくを並べ、(3)のみそマヨネーズをのせ、
    オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。好みで七味唐がらしをふる。

「こんにゃくのマヨ田楽」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー141kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。