OPEN MENU

MENU

~ピーマンを丸め込んだ!~ふわふわ鶏マヨつくねの献立

献立 16分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 515 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 24.2 g
  • ・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

~ピーマンを丸め込んだ!~ふわふわ鶏マヨつくね

10分

材料(2人分)

鶏ひき肉
200g
ピーマン
1個
玉ねぎ
1/8個
ホールコーン缶
大さじ2
片栗粉
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2/3
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
こしょう
少々
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンは粗みじん切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。コーンは汁気をきる。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)のピーマン・玉ねぎ・コーン、Aを入れてよく混ぜ、
    8等分して形を整える。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)を並べ入れ、焼き色がついたら裏返し、フタをして
    弱火で3~4分焼く。
  4. 4

    フタを取って中火にし、Bを加えて煮からめる。

「~ピーマンを丸め込んだ!~ふわふわ鶏マヨつくね」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー323kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質19.1 g
  • ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりとかにのサラダ

10分

材料(4人分)

きゅうり
4本
かに
40g
「瀬戸のほんじお」
適量
うま味調味料「味の素®」
適量
氷水
1リットル
「瀬戸のほんじお」
8g
うま味調味料「味の素®」
10g
「AJINOMOTO 健康サララ」
大さじ4
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
レモン汁
1/4個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは塩もみし、皮をところどころむく。うちかけ包丁にし、塩と「味の素®」
    各少々をふりかける。
  2. 2

    (1)を熱湯でサッとゆで(約30秒)、Aを入れた氷水で冷やす。
  3. 3

    (2)の水分を軽くふきんで取ってボウルに入れ、「健康サララ」、塩、「味の素®」で
    味つけし、かにを合わせ、仕上げにレモン汁をかけて味を調える。
  4. *うちかけ包丁・・・切り込みを1mm間隔くらいに入れ、ひと口大に切り離す。
  5. *かにに含まれる塩分により、塩加減は調整して下さい。








「きゅうりとかにのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー46kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。