OPEN MENU

MENU

中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋の献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 626 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 21.2 g
  • ・野菜摂取量※ 306 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋

25分

材料(2人分)

白菜
1/4株(500g)
豚バラ薄切り肉
150g
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
2・1/2カップ
こしょう
少々
陳皮・好みで
適量
くこの実・好みで
適量
白髪ねぎ
1/2本分
小ねぎの小口切り
2本分
しょうがのせん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、
    鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3~4回繰り返す。
  2. 2

    「丸鶏がらスープ」をまんべんなくふり入れ、Aを加えて火にかけ、
    ひと煮立ちしたら、フタをして煮る。具材に火が通ったら、合わせたBをのせる。
  3. *お好みで粗びき黒こしょう、ラー油を加えてお召し上がりください。

「中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー319kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まいたけの炊き込みご飯

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
まいたけ
1パック(65g)
「Cook Do 香味ペースト」
24cm(17g)
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、水気をきる。
  2. 2

    まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米、(2)のまいたけ、「香味ペースト」を入れ、2合の目盛りまで水を注いで、炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、よく混ぜる。

「まいたけの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー278kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花の丸鶏マリネ

10分

材料(4人分)

菜の花
1束(200g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜の花は茎のかたい部分を切り、塩(分量外)を入れた熱湯で1分ほどゆでる。
    ザルに上げて冷まし、水気をしぼって3~4cm長さに切る。
  2. 2

    ボウルに(1)の菜の花、Aを入れてあえる。

「菜の花の丸鶏マリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。