やわらかお肉のカレーライスの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 848 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やわらかお肉のカレーライス
25分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切って、両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。にんじん、じゃがいも、玉ねぎはひと口大に切り、じゃがいもは水にさらして水気をきる。 -
2
鍋に(1)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎを入れ、分量の水を注ぎ、火にかけて野菜がやわらかくなるまで煮る。 -
3
いったん、火を止め、カレールウを割り入れて混ぜ、ルウが溶けたら、再び弱火にかけて4~5分煮る。 -
4
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れ、火が通るまで炒めて(3)に加えて混ぜる。 -
5
器にご飯をよそい、(4)をかける。
「やわらかお肉のカレーライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー710kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質24.8 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
パプリカ(黄)はタテ薄切りにし、塩ゆでにする。 -
2
混ぜ合わせたAで(1)のパプリカ(黄)をあえる。
「カラーピーマンのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコンと小松菜のグリーンスープ
5分
つくり方
-
1
小松菜、ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
カップに(1)の小松菜・ベーコン、Aを入れ、ラップをかけずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。 -
3
取り出してひと混ぜし、ヨコ3等分に切ったミニトマトを加える。
「ベーコンと小松菜のグリーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く