OPEN MENU

MENU

たらザンギの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 448 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 27.3 g
  • ・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらザンギ

15分

材料(2人分)

たら(切り身)
2切れ(200g)
にんにくのすりおろし
小さじ1
しょうがのすりおろし
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
片栗粉
大さじ3
ししとうがらし
5本
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
レモンのくし形切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たらはひと口大に切って、Aで下味をつける。ししとうはつま楊枝で刺して数ヵ所穴をあける。
  2. 2

    (1)のたらに片栗粉をまぶし、170℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。(1)のししとうはサッと素揚げする。
  3. 3

    器に盛り、好みでレモンを添える。

「たらザンギ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー192kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質18.4 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きんぴらごぼう白ごまがけ

20分

材料(2人分)

ごぼう
1本(250g)
にんじん
4cm(50g)
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1/2
大さじ2
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
赤唐がらし・好みで
1/2本
いり白ごま
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、にんじんは4cm長さ、5mm角の棒状に切る。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のごぼう・にんじんを入れて炒める。
  3. 3

    油がまわったら、Aを加えてフタをし、野菜がしんなりするまで煮る。
    Bを加え、汁気がなくなるまで炒め、ごまをふってサッと混ぜ合わせる。

「きんぴらごぼう白ごまがけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー180kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

とうがんのかき玉みそ汁

15分

材料(2人分)

とうがん
150g
溶き卵
1個分
もどしたわかめ
3g
長ねぎ
適量
2・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ1・2/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうがんは1cm幅の短冊切りにする。わかめは食べやすい大きさに切り、ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のとうがんを加えて、ひと煮立ちさせ、(1)のわかめ・ねぎを加える。
  3. 3

    みそを溶き入れ、溶き卵を流し入れてひと煮立ちさせる。

「とうがんのかき玉みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー76kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。