えびフライの味噌マヨ巻きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 766 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびフライの味噌マヨ巻き
15分
つくり方
-
1
えびフライは油で揚げて油をきっておく。グリーンリーフ、のりは半分に切る。 -
2
巻きすの上に(1)ののり1枚をのせ、向こう側を少し残してご飯100gを広げ、(1)のグリーンリーフ1枚、(1)のえびフライをのせ、混ぜ合わせたAの1/4量を塗る。 -
3
手前から巻き、巻き終わりを下にして4等分に切る。同様にあと3本作る。 -
*市販のえびフライを使えば、さらに手軽にお作りいただけます。
-
*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
「えびフライの味噌マヨ巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー579kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.8 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きたけのこの木の芽しょうゆ
15分
つくり方
-
1
たけのこはタテ4等分にし、根元のかたい部分は1cm厚さに切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、強火で(1)のたけのこを約5分、
全体に焼き色がつく様に焼く。 -
3
(2)に混ぜ合わせておいたA、「ほんだし」を回しかけ、
全体を煮からめながら汁気がなくなるまで煮詰める。 -
4
器に盛り、たたいた木の芽をあしらう。
「焼きたけのこの木の芽しょうゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉となすのみそ汁カレー風味
10分
つくり方
「ひき肉となすのみそ汁カレー風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く