豚バラと豆苗の豆乳鍋の献立
献立 29分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 487 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラと豆苗の豆乳鍋
20分
つくり方
-
1
豚肉、白菜はひと口大に切る。豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。ねぎは斜め切りにし、油揚げは2cm幅に切る。しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉を加える。肉に火が通ったら、(1)の白菜・ねぎ・油揚げ・しめじを加えて煮る。 -
3
全体に火が通ったら、(1)の豆苗を加えてサッと煮る。
「豚バラと豆苗の豆乳鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー294kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質15.8 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
茄子とささみのごま味噌和え
4分
つくり方
「茄子とささみのごま味噌和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華じゃがきんぴら
10分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)のじゃがいも、分量の水を入れて炒める。 -
3
じゃがいもが透き通ってきたら、「炒ソース」を加えて炒め合わせる。 -
4
器に盛り、黒こしょうをふる。
「中華じゃがきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く