OPEN MENU

MENU

極上!鶏だし水炊き鍋の献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 354 kcal
  • ・塩分 3.0 g
  • ・たんぱく質 29.8 g
  • ・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

極上!鶏だし水炊き鍋

30分

材料(4人分)

鶏手羽元
12本
水菜
1束(200g)
長ねぎ
1本
しいたけ
8枚
絹ごし豆腐
1丁(300g)
4・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は4cm長さに切る。ねぎは斜め薄切りにする。しいたけは石づきを取り半分に切る。豆腐は8等分に切る。
  2. 2

    鍋にA、鶏手羽を入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取り、中火にする。肉に火が通ったら、(1)の水菜・ねぎ・しいたけ・豆腐を加え、2~3分煮る。
  3. *お好みでポン酢しょうゆ、小ねぎの小口切り、ゆずこしょうを合わせたものをつけてお召し上がりください。
  4. *鍋のシメにはうどんがおすすめです。鍋の残りの汁にうどん2玉を加えて煮立て、お好みで小ねぎの小口切り、粗びき黒こしょうを加えてお召し上がりください。

「極上!鶏だし水炊き鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー253kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質25.4 g
  • ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりと卵の炒めもの

10分

材料(4人分)

きゅうり
2本
2個
「ほんだし」
小さじ1/2
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。卵は溶きほぐす。「ほんだし」を分量の水で溶いて溶き卵に混ぜる。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の卵液を流し入れて、箸で大きくかき混ぜて、火が通ったら取り出す。
  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のきゅうりをサッと炒め、フタをして弱火にし、3分ほど蒸し焼きにする。
  4. 4

    塩・こしょうで調味し、(2)の卵を戻し入れて炒め合わせる。

「きゅうりと卵の炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー90kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピリ辛もみキャベツ

3分

材料(2人分)

キャベツ
100g
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
「ほんだし」
小さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/4(1.25g)

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはせん切りにして、塩もみをし水気をきる。
  2. 2

    (1)のキャベツを「ほんだし」、「熟成豆板醤」であえる。

「ピリ辛もみキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー11kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。