ハムとポテトのボリュームサンドの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 738 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 271 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ハムとポテトのボリュームサンド
10分
材料(2人分)
- 食パン6枚切り
- 2枚
- バター
- 5g
- ポテトサラダ(市販品)
- 80g
- 薄切りハム
- 3枚
- トマト
- 1/2個
- レタス
- 1/2枚(15g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ラップを広げ、(1)の食パン1枚を置き、ポテトサラダ、(1)のハム・トマト・レタスの順にのせ、具材をのせるごとに「ピュアセレクトマヨネーズ」を少量ずつかける。 -
3
(1)の食パン1枚をのせ、ラップで押さえるようにしっかりと包み、ラップごと半分に切る。 -
4
器にラップをはずして盛る。
「ハムとポテトのボリュームサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー321kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9.2 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねぎのグラタン
25分
つくり方
-
1
ねぎは5cm長さに切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のねぎの表面に焼き色をつける。「コンソメ」、
材料がヒタヒタになる程度の水、ローリエを入れ、やわらかくなるまで煮る。 -
3
別鍋にバターを溶かし、薄力粉をふり入れ、約2分間木ベラでよく混ぜ合わせる。 -
4
牛乳を少しずつ加え、のばしていく。とろみがつくまで、木ベラで混ぜながら、
少し煮詰める。塩・こしょうで味を調えて、ホワイトソースを作る。 -
5
耐熱容器に(2)のねぎを入れ、(4)のホワイトソースをかける。
粉チーズをたっぷりふって、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 -
*ねぎは煮ると甘みが出るので、ねぎがやわらかくなるまで煮ます。
途中煮汁がなくなったら、水を加えましょう。
「ねぎのグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぼちゃのおかずスープ
25分
つくり方
-
2
鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉を入れ、キッチンペーパーで余分な脂を
拭き取りながら、鶏肉の表面に焼き色をつける。 -
3
A、(1)のかぼちゃ・にんじん・玉ねぎを加え、アクを取りながら具材に
火が通るまで15分ほど煮る。 -
*お好みでパセリ、こしょうをふってお召し上がりください。
-
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「鶏肉とかぼちゃのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー249kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く