たまごとトマトのボリュームサンドの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 619 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 29.2 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たまごとトマトのボリュームサンド
10分
つくり方
「たまごとトマトのボリュームサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズ☆白和え
10分
つくり方
-
1
器に乾燥わかめ、豆腐、「ほんだし」を入れて全体を軽くくずして混ぜ合わせ、豆腐の水分でわかめをもどす。 -
2
わかめがもどったら、スライスチーズを手で小さくちぎって加え、しょうゆを加えて全体を混ぜ合わせる。
「チーズ☆白和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚だいこんの洋風おかず椀
25分
つくり方
-
1
大根、にんじん、じゃがいもはピーラーで皮をむく。大根、にんじんはタテ8等分に切る。
じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎはくし形に切る。豚肉はひと口大に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わり始めたら、
にんにくを加えて炒める。 -
3
肉に火が通ったら、水、「コンソメ」、(1)の大根・にんじん・じゃがいも・
玉ねぎを加えて煮る。沸騰したらアクを取り、約10分煮る。 -
4
材料に火が通ったら、塩で味を調える。器に盛り、パセリ、粗びき黒こしょうをふる。
「豚だいこんの洋風おかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く