回鍋肉うどんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 757 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 219 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
回鍋肉うどん
15分
つくり方
「回鍋肉うどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー710kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質20.9 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のコチュジャンあえ
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- 「Cook Do」コチュジャン
- 1適量(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は1枚ずつはがし、ヨコ1cm幅に切る。 -
2
(1)のチンゲン菜の軸の方から塩ゆでし、冷水にとって水気をしぼる。 -
3
(2)のチンゲン菜にしょうゆをふり、サッと汁気をしぼり、「コチュジャン」であえる。
「チンゲン菜のコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卵とトマトのスワンラータン
10分
つくり方
-
1
トマトは2cm角に切る。香菜は1cm長さに切る。卵は溶きほぐす。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「丸鶏がらスープ」を加えて煮立て、(1)のトマトを加え、Aで味を調える。 -
3
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、(1)の溶き卵を糸状に流し入れ、「熟成豆板醤」、酢を加えて火を止め、(1)の香菜を散らす。
「卵とトマトのスワンラータン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く