ローストビーフとベビーリーフのサンドイッチの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 934 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 327 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ローストビーフとベビーリーフのサンドイッチ
10分
つくり方
-
1
ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせる。 -
2
ライ麦パン2枚の片面に(1)を等分に塗り、ローストビーフ、ベビーリーフを等分にのせ、オリーブオイル、チーズを半量ずつかけ、残りのライ麦パンでそれぞれはさむ。
「ローストビーフとベビーリーフのサンドイッチ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー492kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの焼きマリネ
7分
つくり方
-
2
鍋に油、(1)のにんにくを入れて火にかけ、香りがたったら(1)のなす・玉ねぎを
加えて炒める。なすの表面がトロッとしてきたら、白ワインを加え、Aで味を調える。
「なすの焼きマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃゴロっとスープ野菜
15分
材料(2人分)
- かぼちゃ
- 1/4個
- にんじん
- 1/3本
- ブロッコリー
- 2房
- ベーコンブロック
- 70g
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、ところどころ皮をむく。耐熱皿にかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で竹串を刺してスッと通るくらいまで5分ほど加熱する。 -
2
にんじんは輪切りにし、ベーコンは1cm幅のひと口大に切る。 -
3
鍋に(2)のにんじん・ベーコン、ブロッコリー、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火で煮る。野菜がやわらかくなったら、(1)のかぼちゃをスプーンで大きめに割り入れ、ひと煮立ちさせる。
「かぼちゃゴロっとスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー265kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質8.2 g
- ・野菜摂取量※174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く