OPEN MENU

MENU

夏野菜の炊込みピラフの献立

献立 13分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 677 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 36.1 g
  • ・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜の炊込みピラフ

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
450ml
「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
2個
バター(食塩不使用)
15g
ツナ水煮缶
1缶(65g)
ホールコーン缶
1/2缶(60g)
ゆで枝豆(さやから出したもの)
60g
パプリカ(赤)
1/4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って30分以上浸水し、ザルに上げて水気をきる(時間外)。
  2. 2

    ツナ、コーンは汁気をきる。パプリカはみじん切りにする。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米を入れ、A、(2)のツナ・コーンを加えて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、枝豆、(2)のパプリカを加えて軽く混ぜる。
  5. *お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください。

「夏野菜の炊込みピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー344kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質10.5 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃの香ばしバター和え

3分

材料(2人分)

かぼちゃ・正味
100g
バター
5g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/4
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは1.5cm角に切る。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のかぼちゃ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で
    1分30秒加熱する。
  3. 3

    器に盛り、ごまをふる。

「かぼちゃの香ばしバター和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー57kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ポトフ風プロテインみそ汁

5分

材料(1人分)

ウインナーソーセージ
2本
冷凍洋風野菜ミックス
60g
プロテインみそ汁
大さじ5
175ml

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    ソーセージは斜めに切り込みを入れる。
  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったら、冷凍洋風野菜ミックス、(1)のソーセージを加えて煮る。
  3. 3

    全体に火が通ったら、火を止め、「プロテインみそ汁」を加えて溶かす。

「ポトフ風プロテインみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー276kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質24.6 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。