きのこのオイベジマヨホットサンドの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのオイベジマヨホットサンド
10分
材料(1人分)
- 食パン6枚切り
- 2枚
- しめじ・正味
- 25g
- まいたけ・正味
- 25g
- キャベツ・正味
- 50g
- パプリカ(赤)・正味
- 10g
- サラダチキン風鶏ハム
- 1/4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「きのこのオイベジマヨホットサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー514kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質19.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんと大根のグラッセ
20分
つくり方
-
1
にんじん、大根は1cm厚さのいちょう切りにし、熱湯で固めにゆでる。 -
2
小鍋に(1)のにんじん・大根を入れ、ヒタヒタの水を加え、火にかけて煮立て、
Aで味つけし、塩をふって汁気がなくなるまで煮る。
「にんじんと大根のグラッセ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコンと小松菜のグリーンスープ
5分
つくり方
-
1
小松菜、ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
カップに(1)の小松菜・ベーコン、Aを入れ、ラップをかけずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。 -
3
取り出してひと混ぜし、ヨコ3等分に切ったミニトマトを加える。
「ベーコンと小松菜のグリーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く