OPEN MENU

MENU

きのこのオイベジマヨホットサンドの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 755 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 22.4 g
  • ・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこのオイベジマヨホットサンド

10分

材料(1人分)

食パン6枚切り
2枚
しめじ・正味
25g
まいたけ・正味
25g
キャベツ・正味
50g
パプリカ(赤)・正味
10g
サラダチキン風鶏ハム
1/4枚
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじ、まいたけは小房に分け、キャベツは1cm幅の短冊切りにする。パプリカはせん切りにする。サラダチキンはひと口大に裂く。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のしめじ・まいたけ・キャベツ・パプリカを入れて炒める。しんなりしたら、火を止め、混ぜ合わせたA、(1)のサラダチキンを加えて混ぜる。
  3. 3

    食パンはオーブントースターで焼き色がつくまで焼き、1枚に(2)を広げのせ、もう1枚の食パンをのせてはさみ、半分に切る。
  4. *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。

「きのこのオイベジマヨホットサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー514kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質19.9 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんといんげんのマリネサラダ

30分

材料(2人分)

にんじん・小
1本(100g)
さやいんげん
100g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱ボウルに「コンソメ」、酢を入れて混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に10秒ほどかけて溶かし、Aを加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  2. 2

    にんじんは皮をむき、野菜スライサーで4~5cm長さの太めのせん切りにする。
  3. 3

    さやいんげんはヘタを切り、長さを半分に切り、タテ2等分に切る。
  4. 4

    たっぷりの熱湯に塩少々(分量外)を入れ、(3)のさやいんげんを加えて、サッとゆでて冷水に取って冷まして水気を拭く。
  5. 5

    ボウル2個に(2)のにんじん、(4)のさやいんげんをそれぞれ入れて(1)のドレッシングを等分にふり、混ぜてしんなりするまで10~20分ほどおく。
  6. 6

    器に(5)のさやいんげん・にんじんを盛る。

「にんじんといんげんのマリネサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちょい足し!しょうがポタージュ

5分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ポタージュ
1袋
熱湯
150ml
おろししょうが(チューブ)
2㎝

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「クノール カップスープ」を入れて熱湯を注ぎ、15秒ほどよく混ぜる。しょうがを加え、軽くかき混ぜる。
  2. *生のしょうがをすりおろしたものでもおいしくお作りいただけます。

「ちょい足し!しょうがポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー74kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。