きのこのオイベジマヨホットサンドの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 709 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 27.4 g
-
・野菜摂取量※ 266 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのオイベジマヨホットサンド
10分
材料(1人分)
- 食パン6枚切り
- 2枚
- しめじ・正味
- 25g
- まいたけ・正味
- 25g
- キャベツ・正味
- 50g
- パプリカ(赤)・正味
- 10g
- サラダチキン風鶏ハム
- 1/4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「きのこのオイベジマヨホットサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー514kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質19.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はキッチンばさみで4cm長さに切り、コーン缶は汁気をきる。 -
2
ビニール袋に(1)のほうれん草・コーン、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のコーンほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマト風味のクラムチャウダー
25分
材料(4人分)
- あさり(むき身)
- 100g
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 酒
- 大さじ2
- トマト
- 1個
- じゃがいも
- 200g
- 玉ねぎ
- 1個
- セロリ
- 1本
- ベーコン
- 2枚
- マッシュルーム
- 5個
- 湯
- 2・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ
- 1個
- 月桂樹の葉
- 適量
- タイム
- 適量
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに「味の素®」を加えた水(分量外)を用意し、
あさりを入れてサッと洗い、水気をきる。 -
2
鍋に酒を入れて煮立て、(1)のあさりを加え、混ぜながら火を通す。
身がふっくらしたら火を止め、身と汁に分ける。 -
4
鍋に油を熱し、(3)のじゃがいも・玉ねぎ・セロリ・ベーコン・マッシュルームを
入れて炒める。 -
5
しんなりしたら、A、(2)のあさりの汁、(3)のトマトを加えて強火にし、
煮立ったら、中火にしてアクを取り、10分ほど煮る。 -
6
野菜がやわらかくなったら(2)のあさりの身を加えてひと煮し、Bで味を調える。
「トマト風味のクラムチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く