豚肉のオイスー生姜焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 441 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉のオイスー生姜焼き
15分
材料(2人分)
- 豚しょうが焼き用肉
- 6枚(200g)
- 薄力粉
- 適量
- しょうがのすりおろし
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- キャベツ
- 2枚(100g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はスジ切りをする。キャベツは太めのせん切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の豚肉を加えてもみ込み、薄く薄力粉をまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の豚肉を入れて焼く。焼き色がついたら、裏返してサッと焼き、とろりとするまで煮からめる。 -
4
器に盛り、(1)のキャベツを添える。
「豚肉のオイスー生姜焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー242kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質23.7 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは5~6cm長さに切り、タテ半分に切る。みょうがはせん切りにする。 -
2
梅干しは果肉をほぐし、「サラリア」と合わせて混ぜ合わせる。 -
3
(1)のきゅうりの切り口に(2)の梅マヨをのせ、(1)のみょうがを飾る。
「梅マヨのきゅうりボート」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー124kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
20分
つくり方
-
1
じゃがいもはひと口大に切り、水にさらして水気をきる。玉ねぎはヨコ半分に切り、タテに1cm幅に切る。小ねぎは5mm幅の小口切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加えて中火にかける。煮立ったら弱火にしてフタをし、8~10分煮る。 -
3
みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。器に盛って(1)の小ねぎを散らす。
「じゃがいもと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く