えびパンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 528 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびパン
15分
材料(4人分)
- むきえび
- 120g
- フランスパン・1cm厚さのもの
- 8枚
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/4個分
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- パセリのみじん切り
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えびは背ワタを取り、熱湯で1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、1cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のえび、Aを入れて混ぜる。 -
3
フランスパンに(2)を等分にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
「えびパン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アボカドのミニサラダ
5分
材料(2人分)
- アボカド
- 1個
- レモン汁
- 小さじ1
- きゅうり
- 1本
- ミニトマト・1/2パック
- 100g
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1/2
- レモン汁
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはタテ半分に切って2cm長さのぶつ切りにする。
ミニトマトはヘタを取る。 -
2
アボカドはタテ半分にぐるりと切り込みを入れ、種を取り除き、
皮をむいて2cm角に切り、レモン汁をふる。 -
3
ボウルに「こんぶだし」、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作り、
(1)のきゅうり・ミニトマト、(2)のアボカドをあえ、器に盛る。
「アボカドのミニサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
皮ごと野菜のシチュー仕立て
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。じゃがいも、にんじんはよく洗い、皮つきのまま、じゃがいもは乱切りにし、にんじんはひと口大に切る。 -
2
鍋に水、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、5分ほどゆで、(1)の鶏肉を加えて7分煮る。凍ったままのブロッコリー、Aを加えてさらに3分煮る。
「皮ごと野菜のシチュー仕立て」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く