レンチンで!ガツンと唐揚げ風チキンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 433 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチンで!ガツンと唐揚げ風チキン
10分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、ビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてよくもみ込む。片栗粉を加え、袋ごとふって鶏肉にまぶす。 -
2
耐熱皿に(1)の鶏肉を皮目を下にして重ならないように並べる。ラップをかけずに電子レンジ(600W)で7分加熱し、いったん取り出して裏返し、再び、1分加熱する。 -
3
器に盛り、レタス、レモンを添える。 -
*鶏肉が重なると加熱にムラが出るため、大きな皿に並べて加熱してください。
「レンチンで!ガツンと唐揚げ風チキン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー231kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質17.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あらびき肉入り麻婆茄子
15分
つくり方
-
1
なすはタテ8~10等分に切る。ねぎはみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。焼き色がついたら、(1)のねぎを加えてさらに炒める。 -
3
いったん火を止め、「Cook Do」を加えて再び中火にかけ、よく炒め合わせる。 -
*お好みでピーマン、にんじんを加えると彩りよく仕上がります。
「あらびき肉入り麻婆茄子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと玉ねぎの中華スープ
10分
つくり方
-
1
トマトはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて火にかけ、玉ねぎに火が通ったら、(1)のトマトを加えて2~3分煮て、溶き卵を回し入れる。 -
3
器に盛り、仕上げにごま油、こしょうをふる。
「トマトと玉ねぎの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く