Wだし!パプリカのレンチンあえの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 356 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 348 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
Wだし!パプリカのレンチンあえ
10分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 150g
- 白菜・正味
- 2枚(200g)
- パプリカ(赤)・正味
- 1個(135g)
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「Wだし!パプリカのレンチンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとズッキーニのハーブグリル
15分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ズッキーニ
- 1/2本
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- ドライハーブミックス
- 小さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ3
- レモン・半月切り
- 2枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタを取り、ヨコ半分に切る。ズッキーニはタテ6等分、6~7mm厚さにする。
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、オリーブオイル小さじ1を塗る。 -
2
天板に(1)のトマト・ズッキーニを並べ、Aをふり、
オリーブオイル小さじ2を全体にふりかける。 -
3
オーブントースターに入れて焼き色がつくまで7~8分焼く。 -
4
器に盛り、レモンを添え、しぼっていただく。
「トマトとズッキーニのハーブグリル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶのかき卵スープ
15分
材料(4人分)
- かぶ
- 2個(190g)
- かぶの葉
- 1個分
- 卵
- 1個
- 水
- 4カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは皮をむく。かぶの葉は5mm幅に切る。卵は卵黄・卵白に分けておく。 -
2
鍋に水、「コンソメ」を入れ、かぶを繊維に直角にすりおろしながら加える。 -
3
スープが煮立ったら、かき混ぜながら、(1)の溶いた卵白・卵黄を
それぞれ少しずつ流し入れる。 -
4
塩を加え、味を調える。
「かぶのかき卵スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く