Wだし!パプリカのレンチンあえの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 573 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 26.2 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
Wだし!パプリカのレンチンあえ
10分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 150g
- 白菜・正味
- 2枚(200g)
- パプリカ(赤)・正味
- 1個(135g)
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「Wだし!パプリカのレンチンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいものローズマリーとアーモンド風味
25分
材料(2人分)
- さつまいも
- 200g
- ローズマリー
- 1枝
- スライスアーモンド
- 5g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「やさしお」
- 小さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1/3
- こしょう
- 適量
- ローズマリー・飾り用
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さつまいもは2cm角に切る。ローズマリーは葉を摘む。オーブンは180℃に予熱する。 -
2
ボウルに(1)のさつまいも・ローズマリー、Aを入れて混ぜ、耐熱皿に移し、180℃のオーブンで20分ほど焼く。(フッ素樹脂加工のフライパンで焼く場合はローズマリーが焦げないように弱火で15分焼く。) -
3
器に盛り、アーモンドを散らし、好みでローズマリーを飾る。
「さつまいものローズマリーとアーモンド風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。
「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く