肉タワー香味鍋の献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 422 kcal
- 
                    ・塩分 5.1 g
- 
                    ・たんぱく質 17.9 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        肉タワー香味鍋
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1キャベツはザク切りにする。にらは4cm長さに切り、ねぎは斜め切りにする。えのきだけは根元を切って、長さを半分に切る。
- 
                                    2鍋に(1)のにら2/3量・キャベツ・ねぎ・えのきだけを敷き詰める。もやしを中央にタワー状に積み上げ、もやしのまわりに豚肉を巻きつけ、最後に残った(1)のにらをのせる。
- 
                                    3Aを加えて火にかけ、具材に火が通るまで煮る。
- 
                                    *食べる直前に「香味ペースト」を少量足すと、風味が増してさらにおいしくお召し上がりいただけます。
                            「肉タワー香味鍋」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー241kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        うま辛 たたききゅうり
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- きゅうり
- 2本
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
                            「うま辛 たたききゅうり」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1かきは塩水でふり洗いしてぬめりを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 
                                    2フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)のかきを入れて焦げつかないように
 からいりし、水気をとばす。オリーブオイルを加え、表面がカリッとなるまで火を通す。
- 
                                    3いったん火を止め、「オイスターソース」を加え、再び1分ほど弱火にかけ、
 「オイスターソース」をからめる。
- 
                                    4器に盛り、好みの野菜を添える。
                            「カキのオイル焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー120kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                                 
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                