五目野菜の和風オムレツの献立
献立 18分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 21.3 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
五目野菜の和風オムレツ
7分
材料(2人分)
- 卵
- 4個
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- 袋入りカット野菜(五目野菜炒めミックス)
- 1/2袋(115g)
- ベーコン
- 2枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 水
- 大さじ2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 削り節
- 1パック(正味5g)
- レタス
- 1枚
- ミニトマト
- 2個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、「ほんだし」を加えて混ぜる。ベーコンはキッチンばさみで1cm幅に切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにカット野菜、Aを入れて火にかけ、(1)のベーコンを加えて強火で1分ほど炒める。 -
3
(1)の卵液を流し入れて箸で軽く混ぜ合わせ、フタをして中火にし、2分ほど蒸し焼きにする。半熟状になったら半分に折る。 -
4
器に盛り、(1)のレタス、ミニトマトを添える。
「五目野菜の和風オムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー362kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単 夏のこんぶ浅漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
きゅうりはタテ半分に切り、3cm長さに切る。 -
2
セロリはスジを取り、きゅうりと同じ大きさに切る。葉は3cm長さに切る。 -
3
パプリカは種を取り、きゅうりと同じ大きさに切る。
みょうがはタテ2つに切ってヨコ半分に切り、水にさらして水気をきる。 -
4
しょうがは細切りにして、サッと水通しする。 -
5
ボウルに野菜を入れ、塩、「こんぶだし」をふって手でザックリと混ぜ合わせる。
冷蔵庫に30分以上おき(時間外)味をなじませる。 -
*野菜全体で300g分のレシピです。
-
*ひと晩つけると味がなじんでよりおいしくなります。
-
*野菜は大きさを切りそろえましょう。
「簡単 夏のこんぶ浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねばねば冷やしみそ汁
6分
つくり方
-
1
長いもは皮をむき、粗く切る。ビニール袋に入れてめん棒などで少し形が残るくらいにたたいてつぶす。オクラは小口切りにして、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。もずくはサッと洗い、水気をきる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「焼きあごだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)の長いも・オクラ・もずくを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「ねばねば冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く