マー棒餃子の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 605 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 288 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マー棒餃子
15分
つくり方
-
1
にんじんは1cm角に切る。ねぎ、にらはみじん切りにする。 -
2
ボウルにひき肉、「Cook Do」を入れてよく混ぜ合わせ、(1)のにんじん・ねぎ・にらを加えてさらに混ぜてタネを作る。 -
3
餃子の皮に(2)のタネを等分にのせて、フチを水でぬらし、両端を合わせるようにして棒状に折りたたむ。残りも同様に作る。 -
4
ホットプレートにごま油を中温で熱し、(3)の餃子をのせて焼く。フタをして5分蒸し焼きにし、中まで火を通す。
「マー棒餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー279kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根のえびマヨ風
10分
つくり方
-
2
「丸鶏がらスープ」、薄力粉を合わせて(1)にまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、強火で(1)の大根にほんのりと焼き色をつける。
火を止めて「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを加えてからめる。 -
4
皿にレタスを敷き、(3)を盛る。
「大根のえびマヨ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー206kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サラダチキン入り香味スープ
5分
材料(2人分)
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚
- 袋入りカット野菜(もやしミックス)
- 1袋
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
- 20g
- 熱湯
- 400ml
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- おろししょうが(チューブ)
- 3g
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキンは1cm幅のそぎ切りにする。 -
2
鍋に(1)のサラダチキン、カット野菜、コーン、Aを入れ、フタをして煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、こしょうで味を調え、ごま油を加える。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
「サラダチキン入り香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー120kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く