れんこん餃子風の献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 469 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 27.0 g
-
・野菜摂取量※ 264 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこん餃子風
35分
材料(2人分)
- れんこん
- 200g
- 豚ひき肉
- 200g
- キャベツ
- 80g
- にら
- 1/2束
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 片栗粉
- 適量
- めんつゆ(ストレートタイプ)
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 花かつお
- 1/2パック
- サニーレタス
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルに豚ひき肉を入れ、「香味ペースト」、(1)のキャベツ・にらを加えて粘りが出るまで混ぜてタネを作る。 -
3
(1)のれんこんはキッチンペーパーで水気をしっかり拭き、片栗粉をまぶす。れんこんを2枚1組にして(2)のタネを等分にはさむ。 -
4
フライパンにごま油を熱し、(3)を並べ入れてフタをして、蒸し焼きにする。途中で裏返し、肉に火が通るまで3分ほど焼き、めんつゆを上からかけて火を止め、半分に切る。 -
5
器に盛り、花かつおをかけ、サニーレタスを添える。
「れんこん餃子風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー334kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜のフリフリサラダ
5分
材料(2人分)
- 水菜
- 1束
- 「ヤマキ 徳一番かつおパック」
- 2パック
- 砂糖
- 小さじ2
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- にんにくのすりおろし
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
水菜は4cm長さに切る。 -
2
ポリ袋に(1)の水菜、Aを入れ、袋ごと軽くふる。 -
3
全体が混ざったらBを加えて、再度袋ごと軽くふり、全体に油がまわるまで混ぜる。
「水菜のフリフリサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ウリうり瓜のあったかスープ
20分
つくり方
-
1
野菜は全てピーラーで薄く切る。 -
2
鍋に「丸鶏がらスープ」、Aを入れて煮立ったら、(1)の野菜を加え、
野菜に火が通ったらアクを取る。 -
*「丸鶏がらスープ」、しょうゆ、ごま油は、「5:1:1」の割合で合わせます。
「ウリうり瓜のあったかスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く