OPEN MENU

MENU

あごだし醤油のもち麦だし炊きおにぎりの献立

献立 15分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 736 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 25.0 g
  • ・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あごだし醤油のもち麦だし炊きおにぎり

5分 (時間外を除く)

材料(3人分)

無洗米
2合
大麦・もち麦
100g
600ml
「鍋キューブ」焼きあごだし
3個
焼きのり・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    「鍋キューブ」は砕いておく。
  2. 2

    炊飯器に無洗米、A、(1)の砕いた「鍋キューブ」を入れて炊く(時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、9等分にして、三角形に握り、好みでのりを巻く。

「あごだし醤油のもち麦だし炊きおにぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー500kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質9.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜の炒めもの

5分

材料(2人分)

小松菜
200g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」70g瓶
5ふり
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は4cm長さに切り、茎と葉先に分ける。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の小松菜の茎、葉先の順に入れてサッと炒める。
    Aを加えてサッと混ぜ、味を調える。

「小松菜の炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー54kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たんぱくぱくみそ汁

10分

材料(2人分)

ツナ缶
1缶(70g)
ホールコーン缶
大さじ2
ブロッコリー
6房
ミニトマト
4個
絹ごし豆腐
1/3丁
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ツナ缶は汁気をきる。ミニトマトは半分に切る。豆腐は2~3cm角に切る。
  2. 2

    鍋にA、ブロッコリー(1)のミニトマト・豆腐を入れて火にかけ、3分ほど煮る。(1)のツナ、コーンを加えてひと煮立ちしたら、
    火を止め、みそを溶き入れる。
  3. *ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。

「たんぱくぱくみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー182kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質13.8 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。