OPEN MENU

MENU

明石風ふわとろお好み焼きの献立

献立 26分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 676 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 35.7 g
  • ・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

明石風ふわとろお好み焼き

20分

材料(2人分)

お好み焼き
豚ロース薄切り肉
5枚(100g)
キャベツ
4枚(200g)
干し桜えび
大さじ2・2/3(8g)
薄力粉
100g
おろし長いも
50g
1個
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2
削り節
小さじ2(2g)
だし汁
1カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
「やさしお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は2~3等分に切る。キャベツは粗めのみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを入れ、水50ml~100mlを少しずつ加えながら、生地のかたさを調整し、(1)のキャベツ、桜えびを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンに油小さじ1を入れて中火~弱火にかけ、(2)の半量を加える。(1)の豚肉を半量のせ、2~3分焼く。裏返してさらに2~3分焼く。同様にもう1枚焼く。
  4. 4

    皿に盛り、削り節をかけ、混ぜ合わせたBのだし汁を添える。

「明石風ふわとろお好み焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー414kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質24.5 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ゴーヤの豆板醤あえ

10分

材料(1人分)

ゴーヤ
1/4本
「瀬戸のほんじお」
少々
焼き豚
30g
ピーナッツ
3粒
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
エックスオー醤(XO醤)
小さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
しょうゆ
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ゴーヤはタテ半分に切り、スプーンでワタを取り、5mm幅に切る。
    塩でもみ、洗い流してかたくしぼる。
  2. 2

    焼き豚は5mm幅の細切りにし、ピーナッツは粗く刻む。
  3. 3

    ボウルにAを混ぜ合わせて、(1)のゴーヤ、(2)の焼き豚を加えてあえ、
    器に盛り、(2)のピーナッツを散らす。

「ゴーヤの豆板醤あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー216kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質8.6 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー46kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。