大根と手羽中の洋風炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 600 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と手羽中の洋風炒め
15分
材料(4人分)
- 鶏手羽中
- 12本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 大根
- 1/2本
- ほうれん草
- 1束
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ山盛り2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- ブラックペッパー・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏手羽は塩・こしょうで下味をつける。大根は7mm角、4cm長さの棒状に切り、ほうれん草は4cm長さに切る。 -
2
フライパンにオリーブオイル、(1)の鶏手羽、にんにくを入れて火にかけ、鶏手羽に焼き色がついたら、(1)の大根を加えて炒める。 -
3
大根に火が通ったら、(1)のほうれん草、「コンソメ」を加えてサッと炒め合わせる。 -
4
器に盛り、好みでブラックペッパーをふる。
「大根と手羽中の洋風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー247kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質19.1 g
- ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとフライのロールサンド
10分
つくり方
-
1
きゅうりはせん切りにして塩でもみ、しんなりさせる。「エビ寄せフライ」は凍ったまま、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で40秒加熱する。 -
2
ロールパンの真ん中に切り込みを入れ、オーブントースターで軽く焼く。(1)のきゅうり・「エビ寄せフライ」をはさみ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。 -
*「エビ寄せフライ」は加熱した後、冷たい場合は温かくなるまで10秒ずつ加熱してください。
「きゅうりとフライのロールサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー267kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カンタン!ごろごろ野菜のミネストローネ
10分
材料(1人分)
- にんじん・正味
- 20g
- キャベツ・正味
- 20g
- 玉ねぎ・正味
- 20g
- しいたけ
- 1個
- 「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
- 1袋
- 熱湯
- 150ml
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじん、キャベツ、玉ねぎ、しいたけは1cm角に切る。 -
2
耐熱皿に(1)のにんじん・キャベツ・玉ねぎ・しいたけを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「カンタン!ごろごろ野菜のミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く