丸ごと! あんこう鍋

濃厚なあんきもと野菜のうま味が絶妙☆贅沢な一品です♪
材料(4人分)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あんこうは沸騰した湯で10秒ほど湯引きし、氷水につけてザルに上げ、水気をきる。 -
2
あんきもは蒸し器で10分~25分蒸し、5mm幅に切る。 -
4
しいたけは石づきを取り、表面に飾り包丁を入れる。えのきだけは根元を切り、大きめにほぐす。ねぎは5mm幅の斜め切りにし、白菜は5cm角に切る。 -
5
焼き豆腐は8等分に切り、しらたきは水で洗い、サッとゆでて5cm長さに切る。 -
6
土鍋を熱し、(2)のあんきも1/3量を入れ、弱火で丁寧にそぼろ状にからいりする。少し焦げ目がつき、脂が出てきたら、みそを少しずつ加えてさらによくいる。 -
7
分量の水を少しずつかき混ぜながら加え、Aを加えて味を調える。 -
8
(1)のあんこう、(3)の半月切りにしたにんじん、(4)、(5)を加え、強火にかけ、煮立ったら残りのあんきもを加え、アクを取りながらさらに煮る。 -
9
具材に火が通ったら、(3)の春菊・飾り用のにんじんを加える。 -
*茨城県の郷土料理
おすすめコンテンツ
味の素KKがおすすめするコンテンツをご紹介