小海老とブロッコリーのチャーハンの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 719 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 36.2 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小海老とブロッコリーのチャーハン
15分
材料(2人分)
- ご飯
- 400g
- むきえび
- 150g
- ブロッコリー
- 60g
- 溶き卵
- 2個分
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
むきえびは1cm幅に切る。ブロッコリ―は小房に分けてゆで、粗みじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、半熟状になったら、ご飯を加え、ほぐすように炒め合わせる。 -
3
(1)のむきえびを加えてよく炒め、えびに火が通ったら、「香味ペースト」、(1)のブロッコリ―を加えてさらに炒め合わせる。
「小海老とブロッコリーのチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー593kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質29.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限なす
7分
つくり方
-
1
なすはタテ細切りにする。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のなす・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「やみつき!無限なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラのとろみスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、3等分くらいの斜め切りにする。レタスはひと口大にちぎる。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にA、(1)のオクラを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のレタス・コーンを加えてサッと煮てBを加える。
「オクラのとろみスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く