OPEN MENU

MENU

福島のいも煮の献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 655 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

福島のいも煮

30分

材料(4人分)

里いも
6個(300g)
豚肩ロース赤身肉
200g
にんじん
2/3本(100g)
ごぼう
2/3本(100g)
大根
200g
こんにゃく
1/2枚
木綿豆腐
1/2丁
まいたけ
1/2パック(50g)
しめじ
1/2パック(50g)
えのきだけ
1/2袋
長ねぎ
1/2本
5カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
大さじ1
みそ
大さじ2
減塩しょうゆ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いもは皮をむき、大きいものは2~3等分に切り、塩でもみ、水洗いしてぬめりを取る。にんじん、大根は5mm幅のいちょう切りにする。ごぼうは3~4mm幅の斜め切りにして水に放してアクを抜き、水気をきる。こんにゃくは手でちぎり、下ゆでする。
  2. 2

    豚肉は4cm幅に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しめじ、まいたけは小房に分け、えのきだけは根元を切り、半分の長さに切ってほぐす。
  3. 3

    鍋に A 、(1)の里いも・にんじん・大根・ごぼう・こんにゃくを入れ、みその1/5量を加えて火にかける。沸騰したら、(2)の豚肉を加え、アクを取り、15分煮る。
  4. 4

    里いもがやわらかくなったら、(2)のしめじ・まいたけ・えのきだけを加え、豆腐を手でちぎりながら加える。減塩しょうゆ、残りのみそを少しずつ加えて、好みの味に調え、最後に(2)のねぎを加えてひと煮立ちさせる。

「福島のいも煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー202kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質17.4 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

プチッコおにぎり

3分

材料(2人分)

ご飯・茶碗
2杯分(300g)
青のり
小さじ1
たらこ
1/2腹
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たらこは焼いてほぐす。
  2. 2

    ご飯に塩を軽く混ぜ、4等分に分けてピンポン玉ぐらいに丸める。
    2つは青のり、もう2つは(1)のたらこをまぶす。

「プチッコおにぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー255kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーのごまマヨネーズあえ

5分

材料(2人分)

ブロッコリー
150g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
すり白ごま
大さじ1
しょうゆ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱して冷ます。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーをあえる。

「ブロッコリーのごまマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー198kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。