鮭とパプリカのマヨホイル蒸しの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 353 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 31.1 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭とパプリカのマヨホイル蒸し
15分
材料(2人分)
- 生ざけ
- 2切れ
- パプリカ(黄)
- 1/4個
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- バター
- 大さじ1/2(6g)
- 粗びきこしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パプリカ、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
アルミホイルにさけ1切れ、(1)のパプリカ・玉ねぎをそれぞれ1/2量のせ、合わせたAを1/2量かけ、バターを1/2量のせて包む。同様にあと1個作り、オーブントースターで10分蒸し焼きにする。 -
3
器に(2)をのせてアルミホイルを開き、粗びきこしょうをふる。
「鮭とパプリカのマヨホイル蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー218kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質23.1 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ガリバタブロッコリー
10分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小さめの小房に分け、かためにゆでて水気をきる。しめじは小房に分け、ミニトマトは半分に切る。 -
2
フライパンにバター、にんにくを入れて火にかけ、(1)のブロッコリー・しめじ・ミニトマトを加えて炒め、「コンソメ」を加えて炒め合わせる。
「ガリバタブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー40kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に分けて切る。葉はザク切りにし、芯はタテ1cm幅に切る。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」半量、(1)のチンゲン菜の芯を加え、1~2分煮、(1)のチンゲン菜の葉・コーン、牛乳を加えてひと煮する。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「毎日カルシウム・ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。 -
4
器に盛り、粉チーズをふる。
「チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く