OPEN MENU

MENU

えのきでふんわり!お月見だしハンバーグの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 454 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 26.7 g
  • ・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えのきでふんわり!お月見だしハンバーグ

20分

材料(2人分)

豚ひき肉
200g
えのきだけ
1袋(100g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「ほんだし」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
卵白
1個分
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2
<トッピング>
卵黄
1個分
青じそ
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えのきだけは根元を切り、粗みじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、粘り気が出たら、(1)のえのきたけを加えてさらに混ぜ合わせる。丸く形を整え、中央を軽くへこませる。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)を入れて3分ほど焼いて裏返し、フタをして弱火で8分ほど中に火が通るまで焼く。
  4. 4

    器に盛り、しそ、卵黄をのせる。

「えのきでふんわり!お月見だしハンバーグ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー358kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質23.3 g
  • ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たたきごぼうの南蛮酢

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

ごぼう
1/2本(80g)
きゅうり
2/3本(60g)
大さじ2
しょうゆ
大さじ1/2
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1(3g)
赤唐がらしの輪切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはゆでる。ごぼう、きゅうりはめん棒などでたたき、食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のごぼう・きゅうりを30分ほど
    漬ける(時間外)。

「たたきごぼうの南蛮酢」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー34kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

切り干し大根とかぼちゃの味噌汁

15分

材料(2人分)

かぼちゃ・正味
100g
切り干し大根
10g
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/3
みそ
大さじ1/2
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはひと口大に切る。切り干し大根は乾燥のままキッチンばさみで適当な大きさに切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぼちゃ・切り干し大根を入れて煮る。かぼちゃがやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「切り干し大根とかぼちゃの味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー62kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。