広東風五目あんかけ麺の献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 667 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
広東風五目あんかけ麺
15分
つくり方
-
1
豚肉、チンゲン菜は3cm幅のひと口大に切る。にんじんは1mm厚さの短冊切りにする。しいたけは5mm幅に切る。 -
2
熱したフライパンに油大さじ1を入れ、めんを炒めて皿にとる。 -
3
熱したフライパンに油大さじ1を入れ、(1)の豚肉、えびを加えて炒め、火が通ったら、皿にとる。フライパンをかたむけて、キッチンペーパーで余分な水分、油を拭き取る。 -
4
再度フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のチンゲン菜・にんじん・しいたけを入れて炒める。具材に火が通ったら、(3)の豚肉・えびを戻し入れ、軽く炒め合わせて、いったん火を止める。 -
5
「Cook Do」、分量の水を加えて再び火をつけ、炒め合わせる。 -
6
器に(2)のめんを盛り、(5)をかける。
「広東風五目あんかけ麺」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー552kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質26 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限なす
7分
つくり方
-
1
なすはタテ細切りにする。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のなす・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「やみつき!無限なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。ミニトマトは半分に切る。 -
2
マグカップに(1)のスプラウト・ミニトマト、「丸鶏がらスープ」を等分に入れ、湯を150mlずつ注ぐ。
「トマトとスプラウトのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く