鶏じゃがクリーム煮の献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 679 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 31.8 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏じゃがクリーム煮
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- 薄力粉
- 大さじ2
- じゃがいも
- 1個
- 薄切りハム
- 2枚
- 牛乳
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- こしょう
- 少々
- バター(食塩不使用)
- 10g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、薄力粉をしっかりとまぶす。じゃがいもはひと口大に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。ハムは半分に切って、1.5cm幅に切る。 -
2
フライパンにバターを熱し、(1)の鶏肉を入れて両面を焼く。こんがりと焼き色がついたら、A、(1)のじゃがいも・ハムを加え、煮立ったら弱火にする。 -
3
時々かき混ぜながら4分ほど煮、こしょうで味を調える。
「鶏じゃがクリーム煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー437kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質28.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの焼きマリネ
7分
つくり方
-
2
鍋に油、(1)のにんにくを入れて火にかけ、香りがたったら(1)のなす・玉ねぎを
加えて炒める。なすの表面がトロッとしてきたら、白ワインを加え、Aで味を調える。
「なすの焼きマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
穂じそは小さくちぎる。 -
2
深めの耐熱容器に「カップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。スープ皿に注ぎ入れ、(1)の穂じそをリースのように丸く飾る。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「トマトスープ クリスマスリースアレンジ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く